Featured image of post 2020年の振り返りと2021年の目標

2020年の振り返りと2021年の目標

気が付けば、2021 年も目前。コロナに振り回された一年でしたが、2020 年の振り返りと、2021 年の目標を書いていこうと思います。

読書

2020年に読んだ本

最強最速アルゴリズマー養成講座 プログラミングコンテスト TopCoder 攻略ガイド

Leetcodeの初級でつまづいてた頃に読みました。基礎的なところを吸収できたかと思います。他のコンテスト本より比較的簡単とのことで初心者にもとっつきやすい本かと思います。

個人開発がやりたくなる本: クリエイター13人の実録エッセイ

個人開発のヒントに読みました。いざ個人開発する際、何を作ればいいかアイデアを思いつかない時、他の個人開発者がどういった経緯で個人開発しているかなど、とても参考になりました。あまり難しく考えすぎず、自分が使いたい、少し生活を便利にするようなアプリを作っていきたいです。

父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え

投資の勉強として読みました。米国のインデックスファンド最強とのことです。いい点は特定のインデックスファンドを筆者は勧めており、米国発の本ですが、日本に沿っても書かれています。ドルコスト法を他の本では勧めているところ、著者は違った意見を持っていたところもユニークに感じました。

漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則

Youtuber大学の影響で読みました。お金をどのように運用するか、漫画で書かれているので、読みやすいです。投資の本を読んでいたりすると、既に知っている内容かも知れません。お金の運用、投資、などこれから初めてみたい方は是非。

ギタリスト身体論 達人に学ぶ脱力奏法

ギターにはまって、練習しすぎて、腱鞘炎になった時に読みました。1に脱力、2に脱力、3, 4がなくて、5に脱力。脱力が鍵らしいです。

圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100

自己啓発本。元々自己啓発本は好きなので、ふとした時に読んだ一冊です。読んだ時、幾つか実戦しよう思わされる物がありました。カフェインレスと、スマートウォッチによる自己管理など。時間管理の章は秒単位での管理など僕には難しそうでした。

CAREER SKILLS ソフトウェア開発者の完全キャリアガイド

600ページという長編です。キャリアに関してエンジニアになりたい人から、ベテランエンジニアまで幅広く網羅しています。前半はエンジニアになりたい人向けで各種エンジニアに関しての詳細や就職まで詳しく書いています。後半は、エンジニアになってからのどう言うキャリアパスを描くか詳しく書かれています。前作のソフトスキルと言う本の方が有名ですが、読んでないのでこれを機にこれから読みたい一冊です。

RxSwift: Reactive Programming with Swift (Third Edition)

今年の12月に転職しましたが、RxSwiftでの開発が必要なため読みました。RxSwiftは元々興味があり、触れたことはありますが、学習コストが非常に高いです。こちらの本は全編英語ですが、基礎的なところから、実戦部分まで幅広く網羅しています。もっと先に読んでおきたかった本です。これからRxSwiftを触る方にはお勧めです。

2021年読みたい本

良書と呼ばれるCodeComplete、達人プログラマ、CleanCodeなどの技術書を再読、読んでみたい思っています。昔の感覚とはまた違った考え方ができそうです。また、読書頻度も1月に一冊ぐらいに増やしたいです。

運動

ここ1,2年ジムに週3ぐらいで通っていましたが、コロナに入りジムという密閉された空間にたくさん人がいるのが嫌で行くのをやめてしまいました。落ち着いたら、また行きたいです。代わりに、室内の自重トレとランニングを始めました。負荷は高くはないですが、ジムに行くという時間が節約できるので、そこはメリットの一つです。どんな形であれ、若くはないので、運動は続けていきたいです。

ギター

コロナに入り、3月ごろから、僕の趣味の仲間入りをしました。ギターに憧れて、幾度か挫折した経験がありますが、今回は長く続けれそうです。数ヶ月ですぐに腱鞘炎になり、お休みしてましたが、10月ごろから再開しました。今後は、細く長く続けていきたいです。Youtubeにも練習動画をあげたいです。

アルゴリズム

次の就活のためにと思い、Leetocodeの練習は続けてきましたが、今回の転職では必要ありませんでした笑 アルゴリズムはファンダメンタル的な部分だと思っているので、スキル底上げのためにも継続していきたいです。DPがあんまり得意ではないので、難なくこなせるように練習していきます。

35歳定年説

今年でその歳を迎えてしまいました。20代の時は、35歳になれば、プログラマ続けれないのかと残念に思っていました。それも、激務だったこともあり、ある意味納得していました。または、管理職になれば、コードを書くことから離れてしまうとも思いました。35歳になりましたが、幸いコードをいまだに書いています。それが良いか悪いかはさておき、カナダに来て激務な環境ではない恵まれた環境でコードをかける素晴らしい機会を得ることができました。

永住権

海外在住者にとって、最終目標?でもある永住権を今年のはじめに取ることができました。それまで紆余曲折あり、大変な道のりでしたが、一旦一安心です。今回のように、転職を迫られても、ビザという縛りが無くなっただけで、かなり自由が効くようになりました。

転職

今年の終わりに、転職しましたが、これまで使ったことのないRxSwfitを使ったプロジェクトの参加。プロジェクトの貢献も少しづつできてはいますが、勉強できる部分はまだまだあるため、RxSwift並行してSwiftも合わせて勉強していきます。プロジェクトの改善する意見もしていきたいです。

アプリ開発

ここ数年、不定期にトライしていますが、未完成のままいつも終えてしまいます。2021年は終えることのできる、1ヶ月ほどのシンプルなアプリから取り組みたいです。自分の使いたい、少し生活が便利になるアプリを目標として作っていきます。

デスク環境改善

転職後、完全リモートワークになりました。自宅デスクでの作業が長いため、今のデスク環境でも悪い環境ではないのですが、改善の余地があるので、これから改善に取り組む予定です。予定としては、スタンディングデスク、モニターアーム、Webカメラの導入。ラップトップの新調(M1X)などです。また経過をブログに載せたいです。

ブログ運営

ブログの定期的な更新が今年もできずに終えてしまいそうです。できれば週一で更新したいと思っているのですが、ネタがなかったり、気が向かなかったりと。。。読んでいただいてる方に、メリットのある情報を届けれればなと思います。

2021年はワクチンもみんなに行き渡り、より自由になり、変化のある一年になって欲しいです。また、僕自身も向上できる一年にしたいと思います。 それでは、良いお年を!

Happy Coding :)

comments powered by Disqus
Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。